令和6年度 高大連携授業(後期):「整数論と暗号理論」、「数理とデータで見る固体地球のダイナミクス」の開講

高校生の皆さんに大学の講義を体験してもらう特別授業を開講しています。
数理科学コースでは「整数論と暗号理論」と「数理とデータで見る固体地球のダイナミクス」の二つの講義を開講します。
詳しくは大学コンソーシアムあきたのホームページをご覧ください。
リンク: https://www.consortium-akita.jp/koudai/list.html?koudaigroup_id=106

数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎)の認定

R6年8月27日に「データ駆動型サイエンス推進プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に認定されました(認定の有効期限:令和11年3月31日)。

「データ駆動型サイエンス推進プログラム」
https://www.riko.akita-u.ac.jp/intro/5141.html

令和6年度 高大連携授業(前期):「数学の謎と魅力」を開講しました

「数学の謎と魅力」を7/20,21に開講しました(講師:山村明弘、小林 真人、橋爪惠、佐々木英一 )。
高校生のみなさんが参加してくれて、数学の様々な側面について話をしました。

受講者から感想が伝えられた。

コンピュータに関連する分野で数学が重要になる理由がよく分かりました。
図形を描いたり実物を見たりしながらの講義が本当に楽しかった,
数理科学に興味が湧くとともに,数学を利用して新たなアイディアを生み出せる人になれるよう努力していきたい,
2次関数や3次関数を応用して立体を考えることがとても面白かった。