2024年度学生支援機構(Jasso)支援による海外留学派遣プログラム 「環太平洋グリーンサイエンスプログラム」と「エンバイロメンタル・スタディ国際教育プログラム」に関する個別相談会を行います。興味のある方はご参集ください。
日 時: 令和6年 5月 23日(木)・30日(木) 16:10~
場 所: 理工学部6号館 3階 304
問合わせ: 数理科学コース教授 山村 明弘
秋田大学理工学部 数理・電気電子情報学科
2024年度学生支援機構(Jasso)支援による海外留学派遣プログラム 「環太平洋グリーンサイエンスプログラム」と「エンバイロメンタル・スタディ国際教育プログラム」に関する個別相談会を行います。興味のある方はご参集ください。
日 時: 令和6年 5月 23日(木)・30日(木) 16:10~
場 所: 理工学部6号館 3階 304
問合わせ: 数理科学コース教授 山村 明弘
日時: 4月15日14:30-15:30
場所: 理工学部6号館(総合研究棟)
講師: VESNA KILIBARDA 教授
Department of Mathematics and Actuarial Science
Indiana University Northwest(米国)
講演題目: Ends of Cayley Graphs for Semigroups
VESNA KILIBARDA 教授は代数学(特に群論、半群論分野)と数学教育を専門としておられます。
アメリカにおける数学の研究に興味のある方はご参加ください。どなたでも参加可能です。
問い合わせ: 山村明弘教授
令和5年度の成績優秀者を次の通り表彰しました(以下、学籍番号順、敬称略)。
北光会賞受賞
4年次 齊藤 祐吾
北光会賞受賞者は、成績が優秀だった4年生の中からコース推薦された学生です。
数理科学コース成績優秀者
4年次 齊藤 祐吾
2年次 木村 悠人
数理科学コースでは毎年度、2年次および4年次の後期までの通算成績が優秀だった学生が成績優秀者として表彰され、次年度の在学生ガイダンスの際に表彰状と副賞が贈られます(4年次生が就職または他大学院へ進学の場合は年度末に贈呈)。
各位のさらなるご健闘を祈ります。
高校生の皆さんに大学の講義を体験してもらう特別授業を開講しています。
数理科学コースでは「数学の謎と魅力」と「高校生のための地球環境学」の二つの講義を開講します。
詳しくは大学コンソーシアムあきたのホームページをご覧ください。
リンク: https://www.consortium-akita.jp/koudai/list.html?koudaigroup_id=101
2023年2月に開催された研究集会「群・環・言語と計算機科学の周辺領域」において講演した内容をまとめたもので、深浦君の研究をまとめた内容です。
Sphericity of the Standard Presentation of Fibonacci Group
Haruki Fukaura, Akihiro Yamamura
数理解析研究所講究録 2265巻 (2023) pp. 15-19
日 時: | 2023年11月13日(月)14:30-15:15 |
場 所: | 総合研究棟1階講義室 |
講演者: | Panuwat Luangchaisri, Department of Mathematics, Faculty of Sciences, Khon Kaen University, Thailand |
講演タイトル: | Quasi-ideals and H-classes on the direct product of two semigroups |
どなたでも参加いただけます。
詳しくは山村明弘(数理科学コース)までお問い合わせください。
Lecture Notes in Networks and Systems Vol.693 (2023) pp.983-990
2023年2月に開催された国際研究集会「International Congress on Information and Communication Technology」において講演した内容をまとめたもので、再生可能エネルギーへのブロックチェーンの応用に関する研究をまとめたものです。