オープンキャンパスを開催しました

2017年7月29日(土)に秋田大学オープンキャンパスが開催され、数理科学コースは理工学部1号館で展示を行いました。

各研究室の展示の他、数理科学コースの1年生が初年次ゼミで学習した内容の説明を行いました。

多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。

「数理科学コースのための進路・就職を考える講座」を開催しました。

(株)リクルートキャリアより尾留川氏を講師にお招きし、卒業後の進路を見据えて学生の皆さんに知っておいて欲しい情報についてお話しいただきました。

開催日時:平成29年5月17日(水)12:50~14:20
開催場所:理工学部7号館209室

<主な内容>
・理系学生の進路 ー学士卒・修士卒を取り巻く状況の違いー
・先輩たちの採用動向と今後の動向の予測
・就職活動における準備について
・簡易適正検査

 

秋田数理科学勉強会(Akita Mathematical Sciences Interest Group:AMSIG) のセミナー活動のご案内

秋田数理科学勉強会(AMSIG)では、国際教養大学と秋田大学を会場にして数理科学に関する勉強会を開催しています。
セミナー開催の活動スケジュールは AMSIG のホームページで確認できます。
秋田市周辺に在住で、数理科学に興味を持つ方々の参加をお待ちしております。奮ってご参加ください。参加申し込みなどの
手続きは必要ありません。不明点があれば以下にご連絡ください。

国際教養大学(Akita International University) Attila Egri-Nagy
秋田大学(Akita University) Szilárd Zsolt Fazekas

 

津谷航平君(山村研究室・平成29年3月修士修了)が論文を発表しました

津谷航平君(山村研究室・平成29年3月修士修了)が論文
「Application of the firefly algorithm to the uncapacitated facility location problem」
を発表しました。

Journal of Intelligent & Fuzzy Systems, Vol. 32, No. 4, pp. 3201-3208 (2017)

国際研究集会「The International Symposium on Intelligent Systems Technologies and Applications (ISTA’16) 」で講演した内容をまとめたもので、群知能(昆虫や鳥などの集団行動を模倣した人工知能)の一つであるホタルのアルゴリズムを最適化問題である施設配置問題に応用する研究成果です。ホタルのアルゴリズムと、それに局所探索を組み入れたアルゴリズム、さらにもう一つの群知能ABC(ミツバチの採餌行動に基づいた人工蜂コロニーアルゴリズム)の3つを、最適化問題に応用した際のパフォーマンスを比較検討を行いました。

 

数理科学コース成績優秀者表彰

平成28年度 数理科学コース成績優秀者を次の通り表彰します(以下、学籍番号順、敬称略)。

・2年次 樋口 将太
・2年次 村上 梢恵

数理科学コースでは毎年度、2年次および4年次の後期までの通算成績が最も優秀だった学生が成績優秀者として表彰され、次年度の在学生ガイダンスにて表彰状と副賞が贈られます(4年次生が就職または他大学院へ進学の場合は年度末に贈呈)。
なお、平成28年度は数理科学コース4年次生はまだ在学していないので、2年次生の中から成績上位2名を選出しました。
お二人のさらなるご健闘を祈ります。